こんにちは!Keeth こと桑原です。この番組では、Web 業界で働くEngineering Manager,ジェネラティブアーティストをしている人間が,日々の学びや気付き,感じたことをお話ししています💁♂
ART19 以外にも,Spotify・YouTube・Amazon Music for Podcast 等でも聴くことができますので,お好きな媒体でお楽しみください♫ 配信でお会いしましょー😄
【パーソナリティ】
・𝕏(旧:twitter)
https://x.com/kuwahara_jsri
・アート作品
https://openprocessing.org/user/299354/
・LISTEN
https://listen.style/p/kkeethtalk?08prPz8J
【おたよりフォーム】
https://forms.gle/utkE7JBKSReSdArPA
はい、第7回は皆さんも一度は目にしたことがあるであろうネタです💁(二番煎じです)
こう調べてみると、意外とプログラミング言語って若いんですよね〜。20代の言語もいくつかありますが、今もどんどん新しい言語が生み出されており、技術の進歩は本当に日進月歩だと感じます。ちなみに Wikipedia にプログラミング言語一覧をまとめてくださった方がいますので、そのリンクを張ります。↓↓↓
プログラミング言語一覧
一番以外だったのは Java で、次が Objective-C ですねぇ。前者は思ったより若く、後者はその逆です。まぁ言われてみればそうですが、Java はインターネットへの大転換期に生み出されたものですし、Objective-C は Next に標準で載った言語ですので、そりゃ歴史長いわけです。
今回はだいぶ割愛しましたが、各言語の歴史や名前の由来も深堀りすると面白いエピソードがあるのでご興味ある方は色々調べてみてください❗
ではでは(=゚ω゚)ノ
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.