駆け出しエンジニアに対するメンタリングを盗み聞き!というコンセプトで、世のエンジニアが中級エンジニアに成長できるPodcastです! 相談や質問、お悩み等あれば、himapro11@gmail.com までご連絡ください! こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!また、Xへのフィードバックも募集してます!#ひまじんプログラマー でフィードバックをお願いします!
チャンネル画像は@nolu_toluに作成してもらいました。
================
Slackコミュニティ「ひまプロ談話室」のお知らせ
- 学びの発信と共有
- 飯テロやガジェット、子育てチャンネル
- コミュニティイベント
- Podcast裏話
- Voicy配信周知
成長がもっと楽しくなるようにがんばります!
コミュニティが気になる人はこちらから参加申し込みを!!!
ひまじんプログラマーでは「中堅層が足りない!」と言われているプログラミング界隈を救うべく、駆け出しエンジニアがレベルアップする話をしていきます!
今回は『アジャイルプラクティスに学ぶ、全エンジニアの「暇」を作る方法!』です!
アジャイルプラクティスガイドブックを読み終わりました!非常に面白い本だったので、刺さったところを共有しちゃいます!
効率よく仕事をするTipsを何か持って帰ってもらえると嬉しいです。
【紹介した本 andサイト】
・ アジャイルプラクティスガイドブック
・Unit testing Anti-patterns catalogue
-----------------------------------------------------------------------------------
お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください!
himapro11@gmail.com
質問内容はなんでもOK!
今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください
こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!
Twitterで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます!
よろしくお願いします!
-----------------------------------------------------------------------------------
Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!
・かいち(https://twitter.com/KaichiWork)
・のり(https://twitter.com/ittoku_ksm)
・じゅんぺい(https://twitter.com/panpaaaaash)
-----------------------------------------------------------------------------------
BGM: MusMus様
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.